【F1日本GP観戦記2019】木曜その2:レッドブル&トロロッソのピット前へ。

木曜の観戦記その2は、ピットウォークの現場とピットレーン招待、お土産について。

 

目次

2019年F1日本GP・木曜の観戦記は、その1とその2に分かれています。

 

その1:【F1日本GP観戦記2019】木曜その1:ホンダファン大歓喜!フェルスタッペン を祭る広場

その2:ここ

 

 

いよいよホームストレート上へ!

【F1日本GP 2019】ピットウォークの様子

【F1日本GP 2019】ピットウォークの様子

 

ようやく来ました、これぞF1。

ハイネケンの看板とスタート信号のところです。ここを日曜には全マシンが駆け抜けるんだと思うと胸熱・・・

 

【F1日本GP 2019】ピットウォークの様子

【F1日本GP 2019】ピットウォークの様子

 

スタートの上のボックス。ここって旗とか降ってるとこですっけ??(何するか知ってる人います?)

登ってみたいなあ。ここからスタートを見てみたい。

 

ホームをずーっと歩いて、最後まで歩くと折り返してピットレーンへ入れるようになっています。

 

ピットレーン訪問!レッドブルピットへ

【F1日本GP 2019】レッドブルのピット内にて仲間と

【F1日本GP 2019】レッドブルのピット内にて仲間と

 

ご縁があり、昨年に引き続き今年もレッドブルのピットへ招待していただきました。

 

【F1日本GP 2019】レッドブルのピット内にて

【F1日本GP 2019】レッドブルのピット内にて

 

マックスのマシンが目の前にと思うと、緊張して写真がぶれている。

 

よく質問されるのですが、広報が招き入れる気のあるチームの場合、適当な頃合いになると広報の方がファンを見に近づいてきてくれます。そしてコレはと思う人を順番に招き入れてくれることがあります。(レッドブルは例年、できるかぎりの時間でファンと交流してくれます)

熱心なファンが押し寄せていてなかなか前にはいけないのですが、頑張ろう。

(なお、開場と同時にここにダッシュしても、広報の方がいて準備ができてないと意味ない様子・・)

 

昨年は舞い上がってなにがなんだかわかりませんでしたが、今年は多くのファンがたくさんのアピールグッズを作ってきていたので、早々に退場。

後からも、いろんな方が招き入れられていたようですよ。

レッドブルの公式SNS(TwitterやInstagram)ではいろんな写真が挙げられていて、本当に楽しみです。

 

ピットレーン訪問、トロロッソまで!

【F1日本GP 2019】トロロッソのピット内にて

【F1日本GP 2019】トロロッソのピット内にて

 

なんと、タイミングが良かったのかトロロッソのピットにも招いていただけました。

公式カメラマンの方がトロロッソのファンを見定めていたとき、たまたまファンが少なくて幸運にも。

今回は自作のうちわをなんとかピットクルーへ渡したくて何度か通っていたので、見つけてもらえて本当によかったです。

(必ず渡せるわけじゃないようですが・・・根気で)

 

お手紙も描いてきました。

 

ホテルで前日に描いたよ。

 

Twitterで見かける同じファンの方々と交流

レッドブルヘルメットのMozzyさんと!

レッドブルヘルメットのMozzyさんと!

 

F1ファンにとって、オンラインで知っている方と実際に会える貴重な機会がF1日本GP。

木曜は特に熱心なファンが集まる日であることと、比較的空いていることから、エンカウントしやすいのです。

 

レッドブルヘルメットを作っているMozzyさんとお会いでいました!

このブログでも、彼の作品を紹介していますよ。

【F1ファン道場】レッドブル注入!HONDAパワーユニット搭載ヘルメット(2018)

 

他にも偶然いろんな人と会えて、楽しい時間を過ごすことができました。

回を重ねると、きっと同窓会みたいになるんでしょうか。

長く通えるといいなあと思います。

 

 

楽しかった時間も終わり

 

ピットレーンウォークは11時半まで。

楽しい時間はあっという間で、おしまいです。この後はキッズ(小学生やベビーカー連れのご家族)によるピットウォークのお時間。

 

私も、今は3歳の娘のプクちゃんを連れていつか来たいですね。

 

ご飯の時間!グラスタ飯(グルメ)

【F1日本GP】グラスタ飯は屋台がたくさん。

【F1日本GP】グラスタ飯は屋台がたくさん。

 

画像は、グランドスタンド右側にある「カルビ屋」さんの牛串。

600円の方を食べましたが、そこそこやわらかくて美味しかったです!(1200円のやつはもっと柔いんだろうなと思いながらw)

 

くもりのせいで美味そうな写真が撮れないけど・・・w

後から気づいたのですが、肉が食べたい人はさらに右奥、グランドスタンド直下の一番右の部分に、肉の広場がありました。

 

グラスタの肉広場(広場の最東)

グラスタの肉広場(広場の最東)

 

写真には写ってないけど、肉丼やケパブもありました。今度食べたい。

私は豚串と牛串しか買ってないのでwwwwww(体力回復したかった)

グランドスタンド直下のテナントから、うまそうだなと思った写真をいくつかご紹介。

例年きている方には多分お馴染みのお店です。

 

Cafe&Bar Lapigna

Cafe&Bar Lapigna

 

ドミニクドゥーゼの店

ドミニクドゥーゼの店

 

洋風だと、Cafe&Bar Lapigna(読めん・・)とドミニクドゥーゼの店がうまそう。和風はガッツリ系のステーキ丼などいろいろありました。

パンや甘いものを買うなら上の2店舗ですかね?

去年はドミニクドゥーゼさんのカヌレを食べて、美味しかったです。

 

グランドスタンドからサイン会の抽選を見学

【F1日本GP】グランドスタンドV2からの眺め

【F1日本GP】グランドスタンドV2からの眺め

【F1日本GP】グランドスタンドV2からの眺め

【F1日本GP】グランドスタンドV2からの眺め

 

見てくださいこの素晴らしい眺め。これがV2です(値段も最高峰)

 

屋根付き、ディスプレイつき、場所によっては表彰台も見える、ピットレーンも見える、第一コーナーも最終コーナーも・・・向こう側のレーンもちょっと・・

これは、7万するのもわからんでもない(高い)

 

これでも、発売と同時に真っ先に売れてしまうんですよ。ここ。

木曜ならフリーで座れます。(場所取りも問題になってますが・・・。テープで場所取り、だめだそうですよ)

 

ドライバーサイン会の仕組み

ドライバーのサイン会は、朝に会場へ入る時にもらえるこのカード(参加証)が抽選券になります。

ピットレーンに入る時もこのカードが必要なので、捨てないようにしましょう。

これを持って13時からの抽選発表を待つ。場内ラジオで、当選者の番号が発表されます。

当選者は全部で1000人。同じ番号を複数の人がもっていて、合計で1000人が当たるという仕組み。(1000人分発表するのは大変ですからね・・)

 

当たった幸運なファンは、指定の時間にあつまると誰かのサインがもらえます。

誰か選べないのは、日本GPの不評なところではありますが・・・(海外は好きな列に並べるんだけどね)

日本はサインが欲しいファンが多すぎて、こうしないと回らないんでしょうかね。

 

私は外れたので、ここまでで撤収しました(笑)

サイン会まで参加すると(当たってない人はグラスタから見てるだけですが)、ドライバーのちょっとしたトークなど面白いエピソードも聞けますよ。

 

今年は、ライコネンが「ファンへ一言」という問いに対して「別に」と答えたそうです(笑)

 

お土産は空いてるうちに

【F1日本GP】お土産におすすめ!キッズ用グッズ

【F1日本GP】お土産におすすめ!キッズ用グッズ

 

帰る時にお買い物をしました。

F1公式ショップと、鈴鹿サーキット公式ショップに分かれています。こちらは、鈴鹿サーキットの公式ショップ。

子供用のグッズがたくさん。欲しいな・・・(まだ買えてない)

 

お土産にはとりあえずお菓子を買いました。

【F1日本GP】鈴鹿サーキットのお土産のお菓子

【F1日本GP】鈴鹿サーキットのお土産のお菓子

 

タイヤケースに入ったクッキーと(去年も買った)、えびせんべいと、車の形に盛られたおおきなスイートポテトです。

帰ったらプクちゃんと食べます(笑)

 

 

木曜日のレポはここまで。

次は日曜の決勝がレポできるよう、台風に祈りましょう・・・!

 

その1はこちら:【F1日本GP観戦記2019】木曜その1:ホンダファン大歓喜!フェルスタッペン を祭る広場

 

[dazn2]

AD

【giftee】
giftee(ギフティー)から作者へスタバチケットなどの差し入れとメッセージを送れます。

AD

フェニックスA子

F1まんがクリエイター(アラフォー)。イラストと漫画を描くのが好きです。映画RUSHを見てF1を知り、そのまま沼にはまりました。スポーツは拳で殴り合いたいタイプなので硬派なドライバーを応援しがち。

You may also like...