F1ドライバー紹介【2020】
2020年のF1ドライバーを雑に紹介します。細かいデータは公式やカタログを見てね! 年齢はシーズン当初のものです。 AD
2020年のF1ドライバーを雑に紹介します。細かいデータは公式やカタログを見てね! 年齢はシーズン当初のものです。 AD
2019年ベルギーGP・F2レースでのクラッシュについて、私個人が思うことを書きます。 AD
Amazonプライムオリジナル番組のF1ドキュメンタリー(実録番組)、「グランプリ・ドライバー」を観ました。 これまでになかったF1のリアルを描いたもので、レースだけでは決してわからない、レースというものの真の姿を見ることができます。 AD
Hondaウェルカムプラザ青山に、2歳のプクちゃん連れてまたまた行ってきました。今回はドイツGPでホンダエンジンが1−3フィニッシュを決めたことの記念展示です! 子連れに嬉しい展示も、前回よりも詳しく解説してます。(2ページ目まであります) AD
F1オーストリアGPでレッドブルホンダとマックス・フェルスタッペン が優勝してからというもの、F1速報が爆売れ。 本屋でどこに行っても見つからない・・という話をたくさん見ました。 AD
東京の青山一丁目にある「Hondaウェルカムプラザ青山」に、レッドブルホンダ初優勝展示を観に行ってきました! 「マックシュ!」を覚えた、2才の娘プクちゃんと二人で。 写真とともにレポします。 ※展示期間は、7月7日(日)までだそうです。 AD
F1のドライバー紹介企画をやります!バーレーンGPの最終日(4/1)まで、Twitterにて開催。 概要を軽くご紹介しますね。 AD
2019年3月9日、レッドブルホンダこと、Red Bull RacingのF1カーが、日本・東京の明治神宮外苑前を走りました! 優先エリアは即座に満席、近隣のキックオフミーティングには、200名の席に5000名を超える応募があったという大盛況だったイベント。 実際に優先エリアからショーランを見てきたので、当日のイベントの様子をお伝えします。 AD
2019年からホンダエンジンを積んだ、レッドブルホンダことRedbull Racing! ホンダのF1復活を見たい歴代のF1ファンや、新しく見始めた方に、レッドブルのドライバー2人をご紹介します。 AD