【F1イギリスGP】F1ファンの感想まとめ+投票結果
2019F1イギリスGPの感想ツイートをまとめました。 今回話題になったのは?? 同時に当サイトで行なっている「ドライバー・オブ・ザ・Fミ」の結果もあわせて発表です。
【F1イギリスGP】熱いバトルが帰ってきた!フェラーリvsレッドブル
2019年F1第10戦イギリスGP、トップを爆走中のハミルトンのホームGPです。しかし今回の話題は、フェラーリとレッドブルに集約していたと言っても良いでしょう。
【F1オーストリアGP】憂うつ王子(漫画)
F1オーストリアGP・4コマ漫画 オーストリアGPの漫画を描きました。 いちいち美しく映り込むルクレール。 感想やコメントは、ツイッターのこちらのスレッドまで! ルクレールを描きました。 【F1・4コマ】憂うつ王子:2019オーストリアGP #f1jp #ルクレール #f1miyouze #レッドブルホンダhttps://t.co/DGcrsZWLnF — フェニックスA子@F1観ようぜ (@phoenix_ako) July 6, 2019 [dazn2]
【F1レポ】Hondaウェルカムプラザ青山のレッドブルホンダ優勝記念展示!
東京の青山一丁目にある「Hondaウェルカムプラザ青山」に、レッドブルホンダ初優勝展示を観に行ってきました! 「マックシュ!」を覚えた、2才の娘プクちゃんと二人で。 写真とともにレポします。 ※展示期間は、7月7日(日)までだそうです。
【F1フランスGP】ハミルトン「退屈」異次元すぎてレースはF1.5中心に
2019年F1の第8戦は、前回のカナダ以上に長いストレート区間を持つフランスGP。 今度こそとフェラーリに期待がかかる中、結果はまたもハミルトン(笑) そろそろこの現状に、チャンプ本人から「退屈」との言葉も出てしまいました。 今回もイラストメインの記事になります。
【F1カナダGP】大波乱!ベッテルvsハミルトンの審議がF1界を揺るがす
2019年F1の第7戦は、直線高速サーキットのカナダGP。 本来であれば今年はフェラーリが強いと思われたサーキットですが結果は・・・。 今回からしばらくイラストのみになります。
【F1モナコGP】さよならニキ・ラウダ。狼少年ハミルトンvsライオンMAX
2019年F1の第6戦は、市街地サーキットであるモナコGP。 今回は、レースの直前にF1レジェンドのニキ・ラウダが亡くなってしまい、ほぼ追悼レースかのようになりました。 結果は、ニキ・ラウダの死に誰よりもショックを受けていた、ルイス・ハミルトンの優勝。 そんなレースの感想です。
【2019年版】F1ドライバーを雑に紹介!
「F1ドライバーを雑に紹介します」企画、みなさんから集まった投稿を交えつつ、ドライバー紹介いきます! 日本人にとっての2019年のF1は、ホンダエンジンがレッドブル(RedBull Racing)に搭載されたことで益々盛り上がってきています。 「じゃあ見てやろうか」という方も多いはず。 日本GPの前に、今年のドライバーをゆるく予習しておこう!という人のためのページです。